シーダ・バーンのブログへようこそ。
これから家を建てようと思う人に伝えたい建築家の日々の仕事ぶりを綴っています。
学生さん、社会人の方々にも参考になれば幸いです。
なお、当ブログでは、人物、場所、日時等が特定できるような表現を控えています。



現場速報-10Z邸17日目午前、水道屋



あらすじ  
フェリーで遠方に行き来する現場の基礎工事は一筋縄ではなかった。しかし地元の顔とでも呼ぶべきオヤジに導かれ徐々に道が拓かれていく。


8時過ぎ宿を発ち、水道屋へプロシードで向かう。昨日のスリーブ工事の件、電話ではよく伝わっていないと感じて、幸い徒歩圏に会社があるようなので朝駆けすることに。

昨日電話をしたのだが、留守だというので社長から電話くださいと伝えたところ、後で息子さんから返事があった。直接言うのもいいかと思って、「お客さんのお金もらって施工図かいて好きなように施工してはいさよなら、そんないい仕事あるって聞いたことない。今日来た職人さん稲原さんですか、、この現場ずーっと来るんですか。担当者なぜ現場来ないんですか。稲原さんが担当者ですか。」「そうです、稲原がずーーと来ます、担当者です。」「では誰が図面書いたのですか。」「父です。」「それならお父さんが担当者になるんでしょう。お父さんは忙しいから、あなたが担当者じゃないですか。もっと現場に愛着、執念持ってください・・。」などと苦言を呈すと、「はい、わかりました。」これはわかっていない。

事務所内2階にあがって、「ごめんください」というと、親子で出迎え。「昨日は手直し来ていただいてありがとうございました。実はその後監督さん来られなかったのし、図面が見つかったので後先になりましたが、昨日の修正箇所チェックしてもってきました。これで図面直して事務所に送ってください。」「どうもすいませんでした、先生はずっと現場に来られているんですか。」「ずっとではないけど、20回くらいはきています。たまには現場打ち合わせに来てください。北側の配管スペース苦しいのも打ち合わせ不足だからでしょう。よろしくお願いします。」

現場に戻る。型枠屋が鋼管を積んできている。今日は型枠に横通しの補強パイプを取り付ける作業。セパ金具で両壁をあわせた後ホームタイという金具をねじ込む。それにダブルという楔による押さえ金具を取り付けて固める。短いところは木を適当に切る。午前終了。

ところで、10y邸の薪ストーブの件、よい方向かと思いきや、昨夕またメール連絡が来た。

市居様
更に勝手になりますが、相談させて頂きたいです。
確認申請時、提案くださっていた機種寄り道しましたが、やはり一番いいです。ただ、新型と比べ、倍ぐらい費用要ります。費用がネックです、ネットからの購入でご面倒見て頂けないでしょうか。尚、当初よりご提案いただいていた型番になりますので施主支給では無く、CM料は必須の認識でおります。以上ですが、コメントを頂きたいです。宜しくお願い致します。

というもので、またまたネット商品の相談である。その方面のお店は個人的に賢く使えば問題ないが、世話をするとなると責任問題にかかわってくるので問題だ。しかし若い方のこのような指向はにわかに増えているという。お客様だけに、その意向を無視するわけにはいかないのが実情であろう。私も、半日どうしようかと悩んだわけであるが、この昼休みに返事をしなければ元の木阿弥にもなりかねない。昼休み直前返信メールを打つことに。

10yさま 
お世話になります。返信遅くなりました。
まずは機種決まりました。現物みていますし、お客様使っています。自邸は同じシリーズを入れて使っています。ありがとうございます。問題点金額だけですからクリアーです。薄利多売のネットショップと10yさま 思惑あっているように見えますが。薄利過ぎますので、老婆心ながら心配はあります。
こちらサイドでは原則支給品です。設置取り付けまでご協力できません。工事当初の約束に入っていません。軒先渡しでなく車上渡しです。設置2,3人と書いてありますが床にあげるので素人だけでは重くて間違えれば、建物に傷が、人体にも危険なものです。3人必要です。人件費に直せば最低2万円です。養生もいります。煙突との取り付け調整も必要です。人件費になおすと半日で1万円。不具合あったら責任持てないので、煙突全体を10yさん側で施工していただくかもしれません。そういう別途のお客様も多いです。提案品価格との差額4万円です。CM料心積もりあれば、ここは通常どおり進めるのがよいと思います。
なお便所手洗いの件 白でお願いします。事務所で使っている楕円型の手洗い鉢です。衛生管理上 皆様住宅では白です。水商売は色物です。お子さんもいらっしゃいますから。図面参照ください。大工手待ち迫っています。至急ご査収ください。
市居博


昨日に引き続き電話を入れると、了解ですという返事いただいた。やれやれ、ほっと一息。