シーダ・バーンのブログへようこそ。
これから家を建てようと思う人に伝えたい建築家の日々の仕事ぶりを綴っています。
学生さん、社会人の方々にも参考になれば幸いです。
なお、当ブログでは、人物、場所、日時等が特定できるような表現を控えています。



廻日録 
かいじつろく
6292014~2008年の629日)
文様なまず石
2014日曜日曇り
9時過ぎ発山歩きは先週のRrコースを再度検証する歩き。分かれ道でMa谷に入り込んで初めての感覚。道が険しくなり途中断念。引き返して、分かれ道から人の声がする方向へ辿ると、Nz石まで。自動車道に降りて11時半帰宅。シャワー浴びて番頭と丹人にてスポーツクラブ。タカ先生のキックシェイプとダハ先生の姿勢改善リラックスのレッスン。14時半過ぎ丹人にて14x邸。階段の養生材を撤去して登り降り。帰路食品スーパーSs、寄って帰宅。


2013土曜日晴れ。
(まえがき)
06x邸増築あずまや模型
約半年、毎日のように紅茶ゼリーを作って牛乳を少々、とうとう飽きが来てしまった。コーヒーゼリーに移りたいところだが、炭水化物のものは取るなとの医者のアドバイスに従い、牛乳ゼリーでいくことにした。となるとシロップが問題に。とりあえずメープルオイルから始めてみよう。


朝食後山の辺へ散歩、30分の徒歩は、中距離にあたる。昼食、番頭は小若家族とイタリアン。13時半メゾン、徒歩にて臨時理事会。16時まで。徒歩帰路。夕食後夜寝。小若家族送って徒歩帰路。ブログ深夜まで。

2012年金曜日晴れ。
12x邸 外壁藁土壁風
早朝ブログのあとザメ旅館発8時過ぎ12x邸。昨日までの連日の喧騒だったが今朝はどうだろう。ノシ組サブ、ワサ、タイルのトセとトロ、サシ左官と既に入場。いきなり浴槽設置を4人がかりで終える。浴槽配管を繋ぎ込む。さらにキッチンシンクの設置。いつの間にか見知らぬ2人がカンと一緒に作業。設備より建物を見まわしている。ホーローシンクは重いので3人がかりで。落とし込む前にシリコンコーキングをつける方法は、初めてのやり方にも思える。いつもは設置後周囲に三角コーキングだが、こちらの方がよいと思う。今回初めて洗剤カランがつくが、そのボトルがキッチン本体にぶつかってしまい大騒ぎ。サブにお願いして緊急穴あけとなる。連日のハプニングがこんなところに現れる。洗面所シンクも設置終えると、さっきの二人はすぐ退出。力仕事の手元だったようだ。その後すぐにカンは洗面脱衣室化粧板、ワサは押入階段取り合い。サシは壁塗り最終で午前中には終わる。藁スサのアクがでてきて独特な外壁となっている。11y邸と同じ色粉配合なのに、全然違う表情となってびっくり。トセ、トロは浴室床モルタル仕込みなど左官。昼食は助六、午睡。昼から残材整理。4mものをすべて2mにカットして丹人に収納。あとは床板10数枚を1m単位に切る作業残す。16時過ぎ端材をトランクにつめてバス、電車、新幹線で23時前帰宅。蒸し暑さの中、素麺食して就寝。

11y邸 石スケッチ
2011年水曜日晴れ。
終日事務所。10z邸バト 10zご主人 外構1 オヤジ組3 電気1 水道1。






2010

火曜日


2009
月曜日

09x邸 クサビ打ち込み




2008

日曜日


2007
金曜日
07x邸 外回り設備配管