廻日録
かいじつろく
2月11日(2014年~2008年の2月11日)
|
やっとピークだ |
2014年火曜日祝日晴れ。
昨日から疲れが引かぬうち、寝たきりのせいで腰痛も発生。食事はミルクをなめる程度。これでは泥沼の一日になると奮起して、まずは風呂。腰痛は多少ましになったが、また寝床に。昼前、再度風呂に入って着替え、郵便局へ。明日からの宿泊代等、建て替え費用の送金。12時半山歩きへ。親しんできたReコースからMyコースへのアップダウン。14時18分、My停留所からAy駅前までバス。駅前スーパーCpにてかつお厚削り、こんぶ、べんりだし、卵、絹厚揚げ、味噌、豆腐、ブリアラ。帰路。夕方、番頭と散歩がてら駅南高級スーパーIk、ヴァルモネ、生クリーム、生春巻き。続いて高級食材屋Mgへ、ソーセージ等。寒い寒い風の中、無事帰路。夕食は、そのロールキャベツと肉野菜ハーブ煮込み。手の込んだ味付けに食欲も戻るというもの。夕刻ブログの記述やり替え。
2013年月曜日曇り祝日。
|
ビルの玄関扉が
木製・・・に注目 |
(まえがき)市民プールに週一のペースで番頭と泳ぎに行っている。この年になって体重が高校時代に戻ってきている。昔は水泳部のキャプテンも務めたものだが、そんな時代と繋がってきそうな気がする。無心で泳げることの喜びは今も昔も不変だ。
マヤから電話。年間予算調整して。午後丹人にてプール屋内。番頭と2人で500メートルほど。夕方帰路、隣接酒屋スーパーで、キンキ1尾、カレイ一夜干し、生ハムスライス数種類、ワイン。19時徒歩にてメゾン。