シーダ・バーンのブログへようこそ。
これから家を建てようと思う人に伝えたい建築家の日々の仕事ぶりを綴っています。
学生さん、社会人の方々にも参考になれば幸いです。
なお、当ブログでは、人物、場所、日時等が特定できるような表現を控えています。



7日(火)
Camelのandrew latimerその2。復活コンサートのyoutubeは衝撃的だった。病み上がりにしてはふっくらとした表情だが、さすがに老いを感じる。力とか勢いではなく、本当に演奏を楽しんでいる風。並の人なら定年を迎えるというその年齢で復活した。アーティストは体あってのものじゃないか。




廻日録 5月7日


2013
漬け焼き鶏
火曜日晴れ。連休明けの何となく気合ののらない朝。とはいうものの朝からメゾンガラス割れ打ち合わせ。打ち合わせから戻り、求積表。大至急直して午後から再度訂正チェック。バトは13y邸の模型を作っている。断面も確認しないでよく作る。皆連休明けで頭がぼやっと。夕方にはもう一度、仮の透明ガラス入れで出かける。夕食準備は、焼き鳥のたれ漬け込み。その後神社へ急速徒歩運動は、行って帰って20分。夕食はもも肉、レバ、砂肝、ハツの焼き鳥と牛肉炒め。





2012

12x邸 フェリー下船準備
月曜日晴れ。早朝4時前起床。身支度して5時40分予定通り下船。丹人を走らす。前回に続き同じ行程で余裕の現場着・・と思いきや途中から道を踏み外し7時過ぎ到着。現場基礎打ち上がり状況や設備配管具合を目視チェック。道路の向かい側に停まっている車から出てきたのは、地元土建組合のタキさん。造作大工を紹介してくれた方で、今朝事前に大工さんが来るとのことで待っておられたが、事情で来れないとなって間もなく帰られた。直後、その造作大工の一人のタカが挨拶に来場。明日からの仕事のことなどしばし話して退場。9時過ぎ今日のメイン、足場建て2人。
隣地オーバーハング越境が僅かにあるため北隣地の在住おばあさんに事前ご了承いただく。間もなくガス屋ギヤが来場。現場担当の方で配管などの打ち合わせ。東京と大阪の引き込み方の違いに感覚が追い付かない。屋外配管が長くなってしまったことをリカバー検討するも
残念ながら妙案なしで原案通りの工事とする。
12x邸 足場架け
その間足場工事順調だが、東隣の足元が越境気味に気が付く。13時前足場建て終了。明日の段取り、合板注文などでしばし留まっていると東隣の方が帰宅。すかさず境界あたりの足場を見ていただいて了解してもらう。この話のためにわざわざ待っていてくれたのね・・と言われて、早めの申告がよかった。合板注文だが朝から1社目の値段が予算オーバーでホームセンターを検索して、安いところを発見。しかし軽トラ貸し出しなしで躊躇する。思い切って今日来られなかった造作大工タゲに電話依頼して、何度かのやり取りの末、予算内の建材屋さんと予約にこぎつける。タゲの気の良さに感心する。13時過ぎ退場、近くの庭園イタリアンで昼食を決意するも団体オバサンが中から出てきたのを見掛け断念。久しぶりに回転すし。漁場直送らしい。14時前投宿のパグホテルに到着も15時までチェックインならず駐車場で作業。12y邸の引き込み位置を決めるスケッチに再度挑戦。立水栓や階段擁壁などもイメージしながら決まりかなという案をつくる。15時チェックインの後仮眠。夕方12y邸の設備引き込み位置の検討スケッチをバトへ送りホテルで無料夕食親子丼。熱々ごはんで美味。18時半ホテル発丹人にて現場に向かうや、12y邸のダヤさんから電話。しばし車を止めて打ち合わせ。敷地周囲での雨水、汚水埋設管の確認依頼。現場再到着19時前。既に遠来のシム大工ご一行は到着していた。聞けば基礎天墨出しを終えたとのことで、今日からの宿、駅前ザメ旅館へ案内。支払2日分済ませて19時半帰路。11y邸は連休明けと言うことでバト詰め。




10ex邸 照明取付け
2011
土曜日晴れ。新アルト10時10ex邸着。チア同席。施主打合せ。11時半帰路。






2010
金曜日

2009
木曜日


2008
水曜日


2007
月曜日。
07x邸、屋根瓦工事。